Uncategorized

主婦の私が気になった!仮想通貨の基本10ポイント

ビットコママ

こんにちは!
最近よく耳にする「仮想通貨」。でも、正直よくわからないし、「怪しいんじゃないの?」って思いませんか?

私も最初はそうでした。
だけど、ちょっとずつ調べてみると「なるほど〜」と思えることが増えてきたので、主婦目線でまとめてみました。


1. 仮想通貨ってなに?

インターネット上だけでやりとりできる「デジタルなお金」です。
お札や小銭みたいに手に取れないけど、世界中とやりとりできるのが特徴。


2. 安全なの?怪しくないの?

詐欺のニュースもあるから不安になりますよね。
でも、きちんとした取引所を使えば安全に管理できます。大事なのは「どこで取引するか」です。


3. どうやって買うの?

スマホやパソコンで「取引所」というアプリを使って買えます。
証券口座を作るのと似たイメージです。


4. いくらから買えるの?

「ビットコインって何百万円するんでしょ?ムリ!」と思うかもしれませんが…
実は1,000円くらいからでも買えちゃうんです。


5. 値段がコロコロ変わるのはなぜ?

仮想通貨はニュースや需要によってすぐ値段が変わります。
株よりも上下が大きいので「余裕資金」で始めるのが安心です。


6. 使い道はあるの?

最近では旅行やネットショッピングで使えるところも。
でも今のところは「投資や資産運用」として持つ人が多いです。


7. 税金はどうなる?

もし利益が出たら、確定申告が必要になることも。
専業主婦でも「年間20万円以上の利益」が出たら申告が必要なんです。


8. なくなっちゃったらどうするの?

スマホをなくしても、パスワードをきちんと控えていれば大丈夫。
ただし取引所が倒産することもあるので、信頼できる大手を選ぶのが安心です。


9. 初心者の始め方は?

まずは「ビットコイン」を少額で試してみるのが一番シンプル。
そして、金融庁に登録された取引所を選べば安心です。


10. 家計とのバランスは?

ここが一番大事!
「生活費」や「教育費」には絶対に手をつけないでくださいね。
余ったお金のほんの一部で「お試し」くらいの気持ちでやるのがいいと思います。


おわりに

仮想通貨って「危ないもの」じゃなくて、正しく知れば「新しい資産の形」なんだな〜と感じました。
でもやっぱりリスクもあるので、焦らず、家計に影響のない範囲で少しずつ学んでいきたいですね。

ABOUT ME
ビットコママ
ビットコママ
こんにちは、ビットコママです。

子育てに奮闘中の初心者ママで、仮想通貨のことはまだまだわからないことだらけ。
このブログは、私自身が仮想通貨を学びながら、調べて感じたことや体験をそのまま綴っていく場所です。

難しい専門用語も多い世界なので、皆様と「一緒に成長していく」という気持ちで書いています。

忙しいママのスキマ時間でも少しずつ資産づくりができるように、自分なりの方法を模索中です。

同じように初心者で不安なママや、ゆるく仮想通貨に興味がある方と一緒に、歩んでいけたら嬉しいです。

どうぞお気軽に遊びに来てください♪
記事URLをコピーしました